2022年09月18日

ご挨拶

こんにちは!椎名です!

朝晩は少し涼しくなってきて
ちょっとずつ秋に近づいているようですね🍁

最近秋を感じたことといえば、、
『中秋の名月』です🌕
実家にちょうど帰っていたのですが、
近くの和菓子屋さんで月見団子とすすきを買ってきたようで
みんなでお月見をしました🎑

F04A96BD-A229-4D8C-A5CD-740F5662D75E.jpeg

部屋の電気を消して、より月明かりを味わいました。
今年は満月だったので、本当に明るかった!!
(中秋の名月=満月 とは限らないということを数年前に知りました💦
皆さんはご存知でしたか?)
こういった四季を感じる瞬間に日本人でよかったな〜なんて思います。

話は変わりますが、
10月から休診日・受付時間の変更がございます。

<現在>
木祝:休診
月火金土:9:00~12:00、16:00~18:00
水:9:00~13:30
日:16:00~18:00

↓↓

<10月から>
祝:休診
月火金土:9:00~12:00、16:00~18:00
水:9:00~12:00
木:16:00~18:00

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

予約診療は継続となりますので、お電話にてご予約ください。
獣医師出勤表は急に変更させていただく場合もありますので、
予めお問い合わせください。


そして、私事ではございますが、、
9月末日をもちまして、ベルどうぶつクリニックを退職する運びとなりました。
直接ご挨拶ができた方もいらっしゃいますが、
お会いできなかった方も多くいらっしゃるので、この場を借りてご挨拶させていただきます。

2017年に入社し、最初は飯能の本院勤務がメインでしたが、
数年前からほとんど保谷勤務だったので、
皆さまにはやっと顔を覚えていただいたように感じていました。

これまでたくさんの動物と飼い主さまに出会い、
たくさん楽しいこともありましたが、
自分の不甲斐なさに涙した日々もありました。

それでも、
頑張ってくれている動物の姿や飼い主さまのお言葉、
支えてくれた病院のスタッフの存在があったので
ここまで続けることができました。

色々至らない点もあったかと思いますが、
少しでも皆さまの心に寄り添う診察ができていたら嬉しいです。

本当にありがとうございました。
posted by ベルどうぶつクリニック at 12:34| 東京 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月06日

17歳!

こんにちは!
看護師の千葉です。

先月私の家で飼っている愛猫2匹が17歳の誕生日を迎えました!

D5BFFE93-35B2-410E-BE1D-9F708090991F.jpeg

F6C76CE2-89B4-4329-81C5-0DF8854B4E2F.jpeg
どちらもキジトラの♀です。

私が小学生の頃から飼っているので猫だってもうそんな歳になるはずですよね。
でもそんな高齢には見えないほど見た目は元気で食欲もあり、いつも若々しいです!

でも最近は昔より甘えることが多くなり、1人でいると寂しいのか私や家族のいるそばによくいます。こういった変化は体調の変化の現れの可能性もあるので注意が必要ですね。


そんな我が愛猫たちのおかげで毎日癒されて仕事の疲れも消えていきます。笑
動物の存在って本当に大きいですよね。日々感謝しています。

もうおばあちゃんですがまだまだ元気でいてほしいですし、これからも一緒に過ごす時間を大切にしていきたいと思います。




人気ブログランキング
posted by ベルどうぶつクリニック at 13:00| 東京 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月21日

お知らせ

スタッフが新型コロナウイルスに感染及び濃厚接触者となったため、当分の間診療を控えさせていただきます。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。


ベルどうぶつクリニック 院長
posted by ベルどうぶつクリニック at 21:49| 東京 ☁| 病院からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月17日

夏季休診のお知らせ

夏季休診のお知らせ

8月14日(日)、15日(月)、16日(火)

上記日程は終日休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
posted by ベルどうぶつクリニック at 11:04| 東京 ☁| 病院からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月11日

⭐︎ パピークラスのご報告 ⭐︎

こんにちは

パピークラス担当看護師の横溝です

4月から6月にかけてのパピークラスのご報告です

C97A135B-E173-459E-9959-444A01962374.jpeg

柴犬の女の子、キビちゃんです

日本犬の性質は、気難しいと言われることもあり、協調性も低めです。
強制的に何かを教えるのは不向きですが、犬が興味を持つことをトレーニングに取り上げて、楽しませながら教えるとよく伸びます。

1B906907-D803-4FB1-9C9C-861E3FD3B343.jpeg

22E27111-3C35-468B-918A-62830C717371.jpeg

小さいうちからスキンシップの気持ちよさを教えましょう

B4904A28-21A7-485E-980C-90C09B29739F.jpeg

ACB6AA33-B9A1-419C-8795-35D3D1E407B4.jpeg

パグの女の子、モモちゃん

パグは鼻ぺちゃ系の中では、比較的、落ち着きがあって飼いやすい犬と言われているのですが。。。

モモちゃんはなかなかのおてんばさんでした

甘噛み、吠え、落ち着かない、、、

それでもビターアップルや、お母さんの協力で少しづつ落ち着いてきたかな??

B620D950-AE35-4DD4-8D93-7898F70F1F35.jpegC99C79E9-26FD-45EF-9FB1-C0C17628E1EA.jpeg

なかなか、大変なモモちゃんですが、パグは根気よく教えればなんでもきちんと吸収してくれる犬種です。

時間がかかるとは思いますが、またいつでも一緒に練習するのでお声がけくださいね

015AAAE1-C4F1-4727-A3F7-A348911DCE7B.jpeg

卒業おめでとうございます

それぞれのスピードがありますので、焦らずゆっくり頑張っていきましょう

困ったことがあればいつでもお声がけください

カウンセリングのご予約もお待ちしています
posted by ベルどうぶつクリニック at 00:00| 東京 ☁| パピークラス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月03日

3年ぶりのオフ会

copen大好きトリマー波多野です


コロナが始まって毎年楽しみだったオフ会が中止になり



今年3年ぶりに復活ということで参戦してきました


仕事の都合上なかなか休みの日にお休みが取れない私・・・


唯一参加できるオフ会だったビーオフが毎年の楽しみだったので


この3年つらかった・・・


さらにドライブもなかなか行けず・・・


やっと少しづつ前の生活に戻りつつある世の中ですが。


待ってましたよビーオフ!


20220604_085532.jpg


この景色久しぶり


そして今回はお久しぶりの仲間も参戦。


待ち合わせしてないのにルート上で遭遇w

20220604_085551.jpg

copen限定のイベントではないのでGS参加。


まぁこのGS乗り元はcopen乗りなのでお仲間です。


20220604_095159.jpg

集合場所でcopenだらけ〜


お初な人、お久しぶりな人と挨拶してツーリング開始


約170台でビーナスラインをカルガモ走行。


ゴールは美ヶ原。


20220604_123626.jpg


やっぱりこの景色は最高です


ただレストランは使えないのでお外でおしゃべり。


SNSでつながってた人がいたりと楽しい時間を過ごせました


まだまだコロナでいつも通りとはいかないイベントでしたが


リアルは楽しいです


20220604_145542.jpg


帰りは仲間でつるんで帰路へ。


いつものカレー屋さんに寄って帰るのが定番ですが、その前に・・・


20220604_173307.jpg


あの有名なENDLESSのカフェ。


目的は・・・


VideoCapture_20220703-112016.jpg

愛車をターンテーブルでクルクル


ただ高速走って、峠走って汚れてるのが気になりますが


きれいな状態で次回リベンジ決意


20220604_173603.jpg


クルクルしたあとは、お待ちかねのカレー


20220604_183922.jpg

ここのカレーはいつもおいしい


お腹いっぱいで睡魔と闘いながら無事に帰ってこれました


また来年を楽しみにトリミングがんばろ


posted by ベルどうぶつクリニック at 11:15| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月25日

GW休み

こんにちは!椎名です!

少し前になりますが、GW休みに久々に友人とご飯とスイーツを銀座に食べにいきました!

3年ぶりに緊急事態宣言が発令されていない大型連休だったこともあって、
予想以上の人出にちょっとドキドキしました。

まず『銀座 佐藤養助』にうどんを食べにいきました!
少し遅めのお昼だったので空いているかなと思ったら、お店の前に行列が、、
コロナ禍になって行列に並ぶこと自体久しぶり。

並んでいる間にメニューを選びましたが、暑かったので天せいろに即決✨

CE5B2B7A-5F6F-45CF-9062-51AD74DD6721.jpeg

うどんは滑らかで喉越しが良く、替え玉したいくらいでした💓(この後にスイーツを食べる予定だったので我慢、、)
つゆは2種類あって、普通のつゆと胡麻味噌つゆ。
胡麻味噌でうどんは食べたことがなかったので、新鮮でした。
天ぷらも美味しくて、キスがふっわふわで最高でした!!


うどんを堪能した後はお目当ての『芋山』へ🍠

4FA74B80-B2C1-499D-9D2D-3EB32AD5CBA8.jpeg

生搾り芋モンブランのお店でSNSで見たときに食べたーい😍って思っていました。
うどん屋さんよりも行列は短いけど、店内は8席しかないので全然進まない💦
2時間弱並んで、ようやく店内へ!
もうこの頃にはうどんは消化されてお腹は空いていました。。

席に運ばれてくると、ガラスドームに覆われていて、中が煙でもくもくしていてモンブランがよく見えません👀
ガラスドームが外されると、煙が天井に向かい、お芋の香りと共にモンブランが!!
煙の正体はお芋のスモークでした🍠☁

A8CB65B9-3023-48D8-8F62-383E4F4C3511.jpeg

芋スイーツにハズレはないですよね💕おいしかった〜
つけ合わせに塩昆布も添えられていたので、甘くなりすぎずよかったです。

お店のInstagramをフォローすると、芋けんぴがもらえるということで、ちゃんともらってきました✨
実は芋けんぴ、大好きなんです😋食べ始めると止まらない😋

普段はあまり並ぶのは好きではないのですが、
久々に友人と会って話が尽きるわけもなく、ずーっとお話ししていたので案外大丈夫でした!笑


行きたい場所に好きな人と行けるということが昔は当たり前に思っていましたが、
今ではそれもありがたいことなんだなぁと実感しています。

旅行もしばらく行けていないので、
このままコロナが落ち着いてくれたら、のんびり南の島にでも行きたいな〜🌴☀
なんて思っている今日この頃です。

posted by ベルどうぶつクリニック at 16:42| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月12日

新車!

こんにちは。
看護師の千葉です。

私事ですが、3月に新車を購入しました。

7D0E764E-C8A3-4AE8-BDEA-BAAD55DF0288.jpeg

8B4F9ACE-D033-471F-8448-A52AB2D01F12.jpeg

1D6F1F86-946D-4BA3-8373-CF551FF5ADDC.jpeg

ダイハツのムーヴキャンバスという車種です。


何と言っても見た目が可愛いのとスライドドアという所に惹かれてこちらを選びました。



今までは中古車の日産のモコに7年乗っていました↓

96214E7E-3224-4FCE-881E-9EFD449159C2.jpeg

49F1FF12-194F-4AF9-9A31-6AE6688869D8.jpeg

18DCE05B-FF29-4E3E-B99B-6E4C4148B897.jpeg

このモコも見た目が可愛くて内装もおしゃれで(この写真だとうまく伝わらないかもしれませんが…)、個人的にはとても気に入っていたので手放し難かったのですが、ワイパーの不具合やCD・DVDディスクを入れる所が開かなくなったりなど、色々とガタが来ていました。
もちろん修理に出しても良かったのですが、運転中に眠気に襲われることの多い私は最近の自動停止機能にも魅力を感じ、思い切って新車の購入を決めました。




新車は乗ってみると今までよりハンドルが軽くとても運転しやすかったですし、オートロックやオートライトの機能が以前のモコにはなかったので全て自動なことが新鮮に感じました。


さらに今はあおり運転も多くなっていますのでドライブレコーダーも付けました。
最近そのドラレコの可愛いステッカーを見つけて貼ってみました。
052151C3-420B-4137-B5FD-0B7C98F29E8B.jpeg



まだ乗り始めたばかりで慣れないこともありますが、これからも安全運転を心がけて大切に乗りたいと思います。



ランキングに参加しています↓


人気ブログランキング



posted by ベルどうぶつクリニック at 15:11| 東京 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月14日

☆ パピークラスのご報告 ☆

こんにちは✨
パピークラス担当の看護師の横溝です😊
なかなか更新できなくて申し訳ありません💦

12CC17E3-99DB-4E39-8D8F-26F573DDD1DF.jpeg
ビションフリーゼの女の子、わわちゃん💕
6AFA7D88-613B-4D75-AD6E-651C76FE27DD.jpeg
ビションフリーゼは独特のカットが有名なトリミング犬種です。
きれいなヘアスタイルを維持するためにはブラッシングがかかせません。
ブラッシングが嫌にならないように毎日少しずつ練習しましょう👍

69E5785A-1A41-44EB-9A1E-968D29BAE4AC.jpeg
フラフープに素直に入るわわちゃん😁
F963C871-88EB-4AF1-82EA-75F694EDCEB5.jpeg
フラフープの中でおすわりしてご褒美をもらうわわちゃん✨

E4C5C679-1AB4-4648-8CAC-E03E8DDF2B22.jpeg
卒業おめでとうございます💕

918A56D6-1742-4553-91D2-6989E81AC19D.png
当院のトリミングにも来ていただき、ビジョンらしくなってきました✨
とってもおりこうさんでしたよ💮

また、何かの時は、ご相談下さいね😊



動物の健康ランキング
posted by ベルどうぶつクリニック at 15:52| 東京 ☁| パピークラス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月01日

お知らせ

image.png
posted by ベルどうぶつクリニック at 00:00| 東京 ☀| 病院からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする