看護師の千葉です。
先日夏休みを頂いてROCK IN JAPAN FES.(通称:ロッキン)とSUMMER SONIC(通称:サマソニ)に行ってきました。
一番のお目当ては私が大好きな[Alexandros]というロックバンドです。
まずはロッキン!
(↑お客さんがメッセージなど自由にかけるボードです)
ロッキンではお客さんが見る場所の中でも、よりアーティストを近くで見ることができる「前方エリア」の抽選があり、事前にアーティスト毎に抽選が行われていました。私は運良く[Alexandros]の前方エリアを当てることができたのでステージから3列目という近さで見ることができました。
アーティストの表情や細かい仕草など肉眼でしっかりと見えてとても幸せでした。めちゃくちゃ格好良くて最高のパフォーマンスでした。
その日は他にもDISH//やきゃりーぱみゅぱみゅ、あいみょん、関ジャニ∞などが出ていて色んなアーティストを見ることができました。
そしてお腹も空くのでいざフェス飯を!と思いましたが、どこも行列です。
この日は天気も良くてものすごい暑さだったので立っているだけでも全身から汗が流れ落ちていました。
友人とふた手に分かれて食事と冷たいデザートを求めて並びました。
フェス飯といえば肉料理が魅力的なのですがあまりの暑さにさっぱりとしたものが食べたくて選んだのがこれ
やみつき旨辛そうめんです。
そしてデザートは
こちらのいちごけずり🍓(上の生クリームは溶けてしぼんでしまいました)。
このデザートはフェスでは定番になってきている人気デザートです。
どちらもとても美味しかったです。
日は変わってサマソニです↓
サマソニでは前方エリアの抽選はなく、早く来た人から好きな場所で見られるという感じでした。
開場は午前9時ですが、私が好きな[Alexandros]が出るのは14時過ぎでした。
なるべく前の方で見たいので9時に行って前方を取るか前日まで悩んでいたのですが、
この猛暑の中、5時間も炎天下にいるのは耐えられる気がしなかったので諦めました。
それでも1つ前のアーティストの時から入り、20列目ぐらいから見ることができたので思ったより近くで見られました。
サマソニは海外のアーティストがたくさん出演するところも魅力的です。
PALE WAVESやWET LEGなど色んなアーティストを見ることができて楽しめました。
今年はどちらもものすごい暑さでしんどい思いもしましたが、これが夏フェスだなぁと感じました。
ここ数年はコロナで色んな制限がありましたが、やっと声も出せて通常に開催できるようになって本当に嬉しいです。
また来年も行けたらいいなと思います。
ランキングに参加しています↓
人気ブログランキング