朗報です!
令和元年6月に制定された愛玩動物看護師法により、
新しい国家資格「愛玩動物看護師」ができました!
私達、動物看護師はこれまでは民間の資格を持って動物看護師を名乗ってきましたが、これからは愛玩動物看護師でない人は、愛玩動物看護師やこれと紛らわしい名称を名乗れません。
愛玩動物看護師国家試験に合格し、登録を行うことで、愛玩動物看護師になれます。
先日、令和5年2月19日に第1回愛玩動物看護師の国家試験が行われました。
今までの実績があっても、看護師と名乗れなくなってしまうので久しぶりにいわゆる受験勉強というものを頑張りました。
自分がこの職業を目指した時から国家資格化されると言われていたのですが。。。
やっと、受験できると思った時には、記憶力も衰えている年齢になってしまってました💧
合格するまでは、ひっそりと勉強しておりました。
が、3月17日に合格発表があり、やっとご報告ができる時がきました。
おかげさまで、晴れて「愛玩動物看護師」になることができました。
国家資格化したことで獣医師の指示のもとに行う採血、投薬、マイクロチップ挿入、カテーテルによる採尿など、より一層責任のある仕事を任されるようになります。
改めて気を引き締めて、飼い主の皆様、動物達のために少しでもお役に立てるよう、努力してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
人気ブログランキング