こんにちは!
看護師の千葉です。
2月14日はバレンタインでしたね

私は今年はクッキーを作りました🍪
小学生の頃からお菓子作りが好きでよくやっていたのですが(パティシエを目指していた頃もありました笑)、最近は全然作らなくなってしまいました。
久しぶりに何か作ろうかなと思い、一番得意なクッキーに決めました!
今回は出来上がるまでの行程を簡単にお見せします!

まずはバターをクリーム状に練り、砂糖、卵黄を加えて泡立て器でよく混ぜます。
そこにふるった薄力粉を少しずつ加えゴムべらでさっくりと混ぜます。

ある程度混ぜたら生地をまとめ、今回は市松模様を作りたかったので生地を長細い長方形にして冷蔵庫で冷やし固めます。

薄力粉を加える時にココアパウダーを加えるとココア生地になるので、ココア生地も同様に作ります。

プレーン生地とココア生地をそれぞれ半分に切り、半分にしたそれぞれの生地重ね合わせ、さらに半分に切ります。

生地をひっくり返して重ねると...

このように市松模様になります!(説明が下手で分かりづらいかもしれませんが...)

それをスライスしていきます。

切り終わったら天板に並べてオーブンで焼きます。

出来上がり〜


型抜きクッキーも作りました!

じゃーん!!いっぱい焼きました


冷めたら袋詰めして完成です

ベルスタッフの皆さんにお渡ししたり、家族に食べてもらって、美味しいと言ってもらえて嬉しかったです

久しぶりにお菓子を作って、出来上がった時の達成感や喜んでもらえた時の嬉しさを感じました(笑)
また昔のようにいろんなお菓子作りに挑戦したいなぁと思いました。
ランキングに参加しています↓
人気ブログランキング
posted by ベルどうぶつクリニック at 12:58| 東京 ☀|
日記
|

|