
2021年01月16日
川越
こんにちは。
看護師の千葉です。
少し前ですが、川越に行ってきました。
まず始めに向かったのはさつまいも料理で人気の陶路子(とろっこ)というお店です。
そこでさつまいもミニ懐石をいただきました。

さつまいものおこわやさつまいも海老グラタン、おさつ汁など色々なさつまいも料理を味わうことができました。とても美味しかったです。
その後は時の鐘を見たり、おさつチップを食べたり、菓子屋横丁に行きました。
小江戸の雰囲気を味わうことができて楽しかったです。
コロナのこともあり短時間でしたが、気分転換になり良かったです。
ランキングに参加しています↓

人気ブログランキング
看護師の千葉です。
少し前ですが、川越に行ってきました。
まず始めに向かったのはさつまいも料理で人気の陶路子(とろっこ)というお店です。
そこでさつまいもミニ懐石をいただきました。

さつまいものおこわやさつまいも海老グラタン、おさつ汁など色々なさつまいも料理を味わうことができました。とても美味しかったです。
その後は時の鐘を見たり、おさつチップを食べたり、菓子屋横丁に行きました。
小江戸の雰囲気を味わうことができて楽しかったです。
コロナのこともあり短時間でしたが、気分転換になり良かったです。
ランキングに参加しています↓

人気ブログランキング
2021年01月06日
明けましておめでとうございます!
皆様明けましておめでとうございます
昨年はたくさんのお客様にトリミングをご利用頂き感謝申し上げます
本年も変わらずお付き合いお願いいたします



昨年はたくさんのお客様にトリミングをご利用頂き感謝申し上げます

本年も変わらずお付き合いお願いいたします




2020年12月27日
2020年12月22日
ハーブガーデン🌿
こんにちは。看護士の布田です😃
今回は地元のお出掛けスポットをご紹介します。
飯能市美杉台にある
メディカルハーブガーデン薬香草園さん、
飯能駅からバスで10分かからずに行くことができます。
様々な植物が綺麗に植えられているハーブガーデンと
ハーブに関する用品がたくさん販売されているショップ(生活の木)や
美味しいベーカリーが敷地内にあります。
冬真っ只中なため春程の花々はありませんでしたが、
寒さに強い植物等の販売もおこなっていました。
こちら建物内のベーカリーの様子です。
惣菜パンや菓子パンが売られています。
ハーブを使用したオリジナルのコーラが売られていて
とても美味しかったです。
アイスとホットがあり、今の季節にはホットがピッタリでした😃💕
残念な事にベーカリーの奥で営業されていたレストランが
コロナの影響で閉店となってしまっており、レストランエリアは
ベーカリーで購入したパンのイートインコーナーとなっていました😞
今の季節はどうしても野外のガーデンは寒いのですが、
とても静かで、のんびりするのにはもってこいの場所ですので
皆さんも是非訪れてみてください✨
2020年12月08日
ラストラン
トリマーの波多野です

車の仲間の一人が降りるかもしれないとのことで
最後?のツーリングに出かけました。
コロナのことがあるので最少人数で動きましたので
今回は4台でツーリング。
まずはお寿司を食べるために!
早朝に出発して目的地の港へ到着。
お昼の予定でしたが着いたのが8時だったので
朝ごはんになりました(笑)
おいしいお寿司を堪能して満足して
ツーリングの良きところ
見えるかな?
カルガモ走行







少しダラダラ走って
海をバックに映えるところへ

この日は天気も良く最高のオープン日和

雲一つない快晴でさすが晴れ女です

3連休最終日だったので
渋滞考慮で早々に退散して
新倉で解散。
久しぶりのツーリングにみんなともお喋りして
すごく楽しい1日でした

早くコロナが収まって
大人数でオフ会したいですねぇ

2020年11月29日
祝福の日💍
こんにちは!椎名です。
先日大学の友人の結婚式に行ってきました✨
到着すると、消毒を行い、
招待状に同封されていた当日の体調面に関する紙を提出し、
体温のチェック
問題なければ、受付へ。
受付を済ますと、
新品のマスクとウェットティッシュと可愛いマスクケースのセットが配られました。
式もマスクをつけ、ソーシャルディスタンスを保ちながら・・・
緊張した面持ちの友人を見て、こっちもドキドキしていました(笑)
当日は天気も良く、シャンデリアがキラキラしていてとても綺麗でした💕
式が終わると披露宴会場へ。
円卓に2〜4人で席が割り振られており、人と人の間にはアクリル板が設置されていました。
アクリル板越しだと会話がしにくい場面もありましたが、しょうがない。。
ご飯美味しかったです。食べるのに夢中でご飯の写真はこれしかないです😅
ファーストバイトは、こんなに大きいスプーンが登場!
(みんなが集まる時はマスクを装着しています)
新郎さんから新婦さんへサプライズの動画や花束のプレゼントがあったり、
新郎さんの友人の楽しい余興があったり、
新婦さんからご家族へのお手紙があったり、
笑いあり!涙あり!の心温まる素敵な披露宴でした
コロナのこともあり、結婚式を行うか迷ったり、
感染対策を行い、35人ほどに人数を制限して招待してくれました。
本人たちも沢山の不安があったと思いますが、
友人の大切な門出に立ち合うことができて嬉しかったです。
また気兼ねなく集まれる日が来るといいです!
2020年10月25日
心臓専門診療11月の予定
循環器認定医による心臓専門診療
11月は29日㈰を予定しております。
完全予約制になりますのでお電話にてお問合せください。
当院の患者様以外の心臓病を患っているという患者様も受診できますので
お気軽にお問合せください。
2020年10月16日
秋といえば
こんにちは!看護師の千葉です。
あっという間に涼しくなり、秋が深まってきましたね。
秋は私が一番好きな季節です。
秋といえば...スポーツの秋、読書の秋、そしてやっぱり食欲の秋!ですよね笑
過ごしやすい気候というのもありますがやっぱり食べ物が美味しい季節というのが秋が好きな一番の理由です。
特に私はさつまいもが大好きでさつまいもスイーツには目がなく、見つけるとすぐ買ってしまいます。
他にも栗やかぼちゃなど色んな秋スイーツがたくさん店頭に並んでいるのを見るだけでテンションが上がります笑
今回は最近食べた秋スイーツを少し紹介したいと思います。
ミスドのさつまいもド
今年は5種類出ていますが私はプレーン味を少し温めて食べるのが好きです。
マネケンというワッフル屋さんの栗ワッフルとさつまいもバターワッフルです。
これは本当に美味しかったです。甘い蜜が入っています。
2回食べましたが、また食べたい、、
華もちシリーズの栗あん🌰
スタバの大学芋フラペチーノ🍠
マウントレーニアのほっくり和栗
豆乳やキットカットも!
さすがにカロリー取りすぎですね、、、
そろそろ控えなきゃ💦と思いつつも
またスタバで新作が出たようで気になっています笑
上の写真の大学芋フラペチーノにさつまいも・栗・かぼちゃのチップをトッピングに加えたものみたいです🍠🌰🎃
これは飲みたい😳、、、キリがないですね😂
ランキングに参加しています↓
<a href="https://blog.with2.net/link/?id=1196114"><img src="https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_lantern.gif" title="人気ブログランキング" width="150" height="150"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=1196114" style="font-size: 0.9em;">人気ブログランキング</a>
2020年09月22日
小江戸
こんにちは。看護士の布田です。
先日川越へ行ってまいりました!😃
以上です、、、
余りの暑さにほとんど滞在せず、これらの写真を撮り、
かき氷と飲み物を大量に頂いてすぐ退散しました😵💦
余りの暑さにほとんど滞在せず、これらの写真を撮り、
かき氷と飲み物を大量に頂いてすぐ退散しました😵💦
街並みはとても素敵だったのですが
マスクをした状態で炎天下を歩き回るのは
さすがに応えました、、、😵💦
次回はもう少し涼しくなってからか、コロナが
落ち着いてからリベンジしたいと思います💦
ランキングに参加しています✨